#author("2018-12-11T17:30:13+09:00","","") * 遙かなる時空の中で舞一夜攻略~安倍泰明 [#j101117e] #contents ** イベントリスト [#n335ddef] |章|イベント発生場所|選択肢| |二章|御匣殿&br;弘徽殿で怨霊と戦う前|&color(red,){【恋の花イベント1】};&br;※恋の花リスト参照| |三章|陰陽寮&br;弘徽殿皇后に会った後、藤壺中宮に会う前|&color(red,){【恋の花イベント2】};&br;※恋の花リスト参照| |三章|船岡山|なし。会話のみ| |三章|綾綺殿&br;※永泉の想う心もある程度必要|なし。会話のみ| |四章|安倍晴明邸|なし。会話のみ| |四章|陰陽寮|なし。会話のみ| |四章|藤壺&br;清涼殿で『斉陵王の面』を入手してから梨壺の多季史イベントを起こす前|&color(red,){【恋の花イベント3】};&br;※恋の花リスト参照| |四章|梨壺&br;『斉陵王の面』入手後|「心配だけど、そばにいっちゃだめなんだ」&br;or「どうしたらいいのかわからないよ」&br;→「そうだ…泰明さんならわかるかもしれない」| |四章|上記イベント継続|&color(red,){【恋の花イベント4】};&br;※恋の花リスト参照| |四章|梨壺~藤壺|「他の色がいいかな」&br;→「もっと他の色の紙もありそう」&br;→「(この淡い茶色は、泰明さんに似合いそう)」| |四章|梨壺&br;御霊会|「じゃあ他の八葉のみんなも呼ばなきゃ」(どれでもok)&br;→「神泉苑って、よく儀式とかで使われるのかな」&br;→「何をたくらんでいても私たちが止めてみせる」&br;戦闘:御霊| |五章|藤姫の館&br;物忌み|「泰明さんと、一緒にいるから…」| |五章|梨壺&br;仁王会|&color(red,){【恋の花イベント5】};&br;※恋の花リスト参照| ** 恋の花リスト [#e459cc98] ||タイトル|つぼみ入手場所|イベント発生場所|選択肢| |1|式神に託した文|二章&br;綾綺殿 永泉の恋の花イベント「贈り物」|二章 弘徽殿で怨霊と戦う前&br;御匣殿|「どうしよう、お礼言いそびれちゃった」&br;&color(green,){※スチル『式神』};| |2|庵|三章 鏡|三章 陰陽寮&br;弘徽殿皇后と会った後、藤壺中宮に会う前|「私も見てみたいな」&br;→「泰明さんはちゃんと努力してます」(☆1)&br;&color(green,){※スチル『異界』};| |3|造られしもの|三、四章 鏡|四章 藤壺&br;清涼殿で『斉陵王の面』を入手してから梨壺の多季史に見せる前|「はい、楽しそうだし、ぜひ一緒にやりたいです」&br;→「やめて、そんな風に言わないで!」&br;→「そうは思えない 本気で言ってるんですか?」&br;or「でも、私は、泰明さんがいなくなっても悲しいです」(オススメ)&br;&color(green,){※スチル『道具』};&br;&color(blue,){※恋のつぼみ5入手};| |4|優しさ|三、四章 鏡|四章 梨壺&br;多季史に『斉陵王の面』を見せた後|「苦しんでる人がいるなら助けてあげたいんです」&br;or「理由なんて、必要ないと思います」| |5|こわれゆくもの|恋の花イベント3『造られしもの』にて入手|五章 梨壺&br;仁王会|「こんなの、いやだよ 守ってもらっても……」(どれでもok)&br;→「何か、方法はないんですか どんなことでもするから」&br;→「だめだよ、戻っても泰明さんは助からない」&br;→「泰明さんは人間です! そんな風に言わないで!」&br;or「泰明さんは私にとって大切な人なんです」&br;→「だから、はやく目を開けて」&br;or「私、本当はずっと、泰明さんのことが……」&br;&color(green,){※スチル『壊れた道具』};&br;&color(blue,){持ち物『泰明の文』入手};| *** 情報提供コメントも大募集中です [#e8a354ac] Wikiの編集方法がよくわからないとき、ちょっと気になったことをメモしておきたいときなど、ご自由にどうぞ。 - 第三章の恋の花の選択は、私も見て→泰明さんはちゃんと頑張っていますです -- [[あや]] &new{2006-09-26 (火) 13:09:54}; - 第4章の二つ目はでは梨壷。李史が声を出す時に、「どうしたらいいのかわからないよ」を選択してからそうだ・・・「泰明さんならわかるかもしれない」を選択。 -- [[mimi]] &new{2006-09-28 (木) 21:14:08}; #comment [[遙かなる時空の中で舞一夜攻略]]